85件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宇和島市議会 2022-12-19 12月19日-05号

次に、4款衛生費、18節負担金補助及び交付金犬猫不妊去勢手術費補助金について、委員より、6月1日から犬猫へのマイクロチップ義務化もある中で、飼い猫を誤って去勢してしまったという案件が見受けられたとの意見が出され、理事者より、地域猫活動が増え、盛んになれば、その分リスクは生じると危惧はしています、そのため、飼い主が首輪や名札をつけることや室内飼育に努めていただきたいと考えていますとの回答がありました

宇和島市議会 2022-09-16 09月16日-04号

環境課の職員の方が二男宅に引き取りに来てくださるという手はずのところ、飼い主さんからは連絡ありましたと、連れにいってもらいますということで電撃解決をしたわけです。 ぼうっとしていたわんちゃんも、飼い主さんを見た途端走り出して、飛びついて、双方感激の再会になったわけであります。非常に暑い日で、歯車が合わなければ危ない事態になったかもしれません。

宇和島市議会 2022-09-15 09月15日-03号

飼い主のいない猫、いわゆる野良猫が繁殖しないように不妊手術を行い、施術済みのしるしとして耳をカットし、さくら耳にして元の場所に戻し、地域の人やボランティアが餌やりや排せつの処理を行いながら適切に管理していく活動です。 今年度、番城地区社会福祉協議会は、事業の一つとして地域猫活動に取り組み、市の補助金で賄えない部分の手術費用を助成しています。

愛南町議会 2022-03-18 令和 4年第1回定例会(第2日 3月18日)

これは議員が言われましたように、飼い主のいない猫の不必要な繁殖制限並びに周囲に対する迷惑の未然防止を図ることを目的とやっております。それで、今後の方向性なんですが、一応今年度まで愛媛県の獣医師会による支援事業のほうをやっておりました。実を言うと希望頭数はやっぱり30匹以上というような形の方向があって、結果は医師会のほうの調整によって毎年2匹ぐらいでしか調整できませんでした。  

宇和島市議会 2022-03-11 03月11日-05号

それらの多くは元は無責任飼い主により飼養を放棄された猫や無計画な繁殖により産まれた子猫たちであります。 このような不幸な命を減らすためには、猫を飼う人たちが全員が猫を飼うということは、その猫の一生に責任を持つということを自覚して終生飼養繁殖制限等適正飼養に努めることが重要となってまいります。 そして動物遺棄虐待は犯罪であります。これを理解していただくことも大事であります。

宇和島市議会 2021-10-20 10月20日-03号

ペット同伴避難者への臨機応変の対応を考える上では、避難所の条件だけではなくて、飼い主の方々の意識も必要ではないかと思います。 お示ししましたフリップは、愛知県の豊橋市で提供されているペット防災手帳です。市のホームページ上から家庭用のA4サイズのプリンターで印刷して活用できます。このフリップは、A2というサイズですので、A4の4倍の大きさで印刷しています。

松山市議会 2020-09-29 09月29日-08号

2020年に一部改正された動物愛護及び管理に関する法律の指針の中にも、講ずべき施策の項目に、住宅密集地等において地域住民の十分な理解の下に、飼い主のいない猫への不妊去勢の徹底や給餌もしくは排せつ物の管理等を実施する地域猫活動の在り方に関し検討を加え、適切な情報発信を行うことと定められていることから、地域猫活動は、この指針に沿ってさらに加速する必要がある。

今治市議会 2020-06-12 令和2年第3回定例会(第4日) 本文 2020年06月12日開催

続きまして3番目、災害に備えたペット飼い主への普及啓発避難所受入れ体制についてでございます。  災害が発生するおそれがあり、ペットを受け入れるスペースを確保できる学校などの避難所が開設された場合、犬、猫、小鳥、その他小動物など、危険を及ぼさない動物に限られますが、飼っているペットを連れて避難していただけます。  

今治市議会 2020-06-12 令和2年第3回定例会(第4日)〔資料〕 2020年06月12日開催

 本市におけるペット登録数推移 │     │ │  │     │について      │  について」           │     │ │  │     │          │2  ペット同行避難に関する協定の具 │市   長│ │  │     │          │  体的な内容について       │     │ │  │     │          │3  災害に備えたペット飼い主

愛南町議会 2020-03-19 令和 2年第1回定例会(第2日 3月19日)

啓発の件ですけど、引き続きCATVと、それから環境かわら版飼い主の方に対して適正な飼養を周知をしていくこととしております。  以上です。 ○議長(内倉長藏) 藤井防災対策課長。 ○防災対策課長藤井裕久) 指定避難所資機材整備事業について説明をいたします。  ここの指定避難所資機材整備事業は、現在愛南町で指定しております61カ所の指定避難所避難所運営に対する消耗品等を整備しております。

愛南町議会 2019-12-13 令和元年第4回定例会(第1日12月13日)

一方で、愛南町を含め、愛媛県内自治体飼い主拾得者から引き取った犬・猫は、愛媛動物愛護センターに送られ、センターで新たな飼い主を探す努力をされておりますが、引き取られた犬・猫の約9割が殺処分されているそうです。その数は2,299頭で、愛媛県の殺処分数は全国1位、平成29年度となっているようです。  

四国中央市議会 2019-12-11 12月11日-03号

しかし,たまにはリードを外して思いっきり走らせてやりたいと思うのも飼い主として当然の願いであると思います。 そこで,市内数ある公園の中でも,一般の利用が少ない公園で結構ですから,ドッグランを整備していただけないでしょうか。 子供を連れていくには便利が悪い。お年寄りが散歩がてらに歩いていくには遠過ぎる,そんな公園でいいのです。

松山市議会 2019-09-19 09月19日-07号

これらの地域では、飼い主のいない子猫を見なくなるなど、一定の成果があらわれています。そのほか、市民の方が、グループなどで飼い主のいない猫を捕獲して、不妊去勢を行い地域に戻すTNRという活動を行っています。今後も引き続き地域猫活動普及啓発に取り組んでいきたいと考えています。以上です。 ○清水宣郎議長 藤本環境部長。 

宇和島市議会 2019-09-12 09月12日-03号

犬猫不妊去勢手術補助金制度利用状況は、令和元年8月末現在で47頭の申請があり、飼い犬、飼い猫が計30頭、飼い主のいない猫が計17頭の内訳となっております。 ○副議長赤松孝寛君) 松本 孔君。 ◆22番議員松本孔君) ありがとうございます。 大いに利用していただいているということでうれしく思っております。